[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
![]() |
ゾンビハーレム [DVD] ダニー・ダイア,スティーヴン・グレアム,ノエル・クラーク,エミル・マルヴァ,リー・イングルビー,ダン・シェイファー,ジェイク・ウエスト アルバトロス 売り上げランキング : 19851 |
このブログの左側にamazonのウィジェットなる物を設置しています。
このウィジェット、最初はワンピース(漫画の)何かが表示されていて、
このブログとは全く関係ないのに(汗)と思っていましたが、どうやら調べると…
数回ブログを更新していると、そのうちそのブログにあった内容に変わっていくのだそうです!
ハイテクだなー!(?)
ゾンビという言葉を沢山使っているので、ゾンビ関連商品はまだか!!
と日々wktkしていたのですが、先日みたら商品が「巻き爪用爪切り」になっていました(´・ω・`)
いや…そりゃHNが爪切りなんだから「爪切り」ってちょくちょく使うけどさ…。
そりゃないよ。だいぶがっかりです。
いつになったらホラー系商品に変わるのだろう…。
さてさて、今回は前回のゾンビストリッパーズに似たような系統のタイトル映画
『ゾンビハーレム』です。
ゾンビ・ストリッパーでお腹いっぱいとか言ってたくせに、性懲りもなく観ました。
でもこの映画、本当のタイトルは『DOG HOUSE』なんですよね。
でも内容は、確かにハーレムだった。言いえて妙です。
あらすじ
彼女や妻に愛想をつかされ気味の、所謂「女はもう懲り懲りだぜ^^;」な男達。その中の一人ヴインスが離婚で落ち込んでいるので、皆で励まそう旅行へ行く事になりました。行く先は、メンバーの一人マイキー祖母が住んでいるというムードリーという陸の孤島の町。
このムードリーにした理由。住民の8割が女性だから。沢山いる女性と美味しい思いをしようぜ!!という魂胆です。貸切りマイクロバスで意気揚々と町に向かう男達。深い森をずんずん走って漸くムードリーへ到着したのですが、町の様子がどうもおかしい。
ひとっこひとりいないではないか。
とりあえず近くの店に入り様子を伺っていたら、人影が…。
安心するもつかの間、その人影、女は女だけど…ゾンビになった女でした。
こんなはずではなかったぜ!!後悔しても遅い男達のゾンビとの逃走劇。
えー、とりあえず。
だいぶお馬鹿映画です。
ゆるい感じのコメディタッチなので残念ながらグロ描写は控えめ。
でも、ゾンビメイクも汚くて(←褒めてる)面白かったですよー。
最初に一人一人、どのように女性に愛想つかされて懲り懲りになったかがちょっぴりわかるシーンが挟み込まれています。
関係ないけど、ヴインスが紹介された後、ニールだったので。
おぉ!モトリークルーなのか!!キャラの名前全部メタル系!?と意味もなく興奮し、
Smokin' In The Boy's Roomを口ずさみつつ、
次の人物紹介を楽しみにしていたらグレアムでした。
ただの勘違いだったようです。ちぇっ。
簡単に人物紹介
ヴインス
嫁と離婚し、汚い部屋で一人暮らし。何もかもにやる気をなくして傷心中。
ヴインスの為に今回の旅行が決行される。いわば主役。
ニール
女の扱いがまるでなっていない性欲だけの男。
出会って2回目のデートで体の関係を持つも…。名前を聞いてない事にきづくわ、泥酔して記憶はないわ…あげくに、怒って追いかけてきた彼女に「君がもし娼婦だとしたら、きっと稼げる」とか。それで尚さら怒った彼女に「何だよ、褒めたのに!!」と逆ギレ。どこの世界に「娼婦」呼ばわれして喜ぶ女がいるのか。もう一度女心を勉強してきたらいいと思います。ナンパやり直し!
グレアム
ゲイのカップル。彼女も勿論男。「私と友達どっちが大切なの><」と嫉妬心むき出しで旅行を反対する彼女と喧嘩になり、女子禁制の旅なのさ、と捨て台詞を吐いてパブへ向かう。
マイキー
今回の旅行を女遊びだと勘ぐられ言い訳するも信じてもらえず、旅行へ行くなら「家の鍵をかえる」宣言をされてしまう。離婚されたらかなわないので、予め寝ている嫁の指輪をセメダインでくっつけておきました。グッジョブ♪祖母がムードリーにいる。
パトリック
両親がくるというのに旅行へ行くと言い出すパトリックに妻はブチ切れ。毎度の妻のお小言には聞く耳を持たず、常にセラピーのCDをipodで聞いて心の安定を図っている。ヒーリングCDとゴルフ愛好家。そして無職。
マット
漫画オタクでアニメ本ショップの店員。ゾンビコミックをアートだと言い放ち。客で訪れた小学生に熱く想いを語るも、「マンガに熱くなるなよ」と一掃されてしまう。店に置いてあるウェディングドレスの人形が恋人。勝手に触るとブチ切れます。
バンクシー
いつも時間に遅れてくるルーズな男。この日も愛車が故障し案の定パブへは間に合わず。しかし、どんなに遅れても現地へはちゃんと現れるというのも事実。今回も終盤になって漸く登場するも、すぐにゾンビの餌食に。まったくもってついてない…。
はいっ。ご覧の通り。
登場する男性陣がどいつもこいつも冴えない奴ばかりなのだけど、それがまたいい!
ムードリーって、もしかしてドリームにかけてるんですかね?
ハーレムを夢見てる男達のドリームに…(遠い目
登場人物紹介をサクッっと終わらせたら、すぐにパブへGO!
(イギリス映画なので、とりあえずパブへ行きます!)
そこで仲間と合流し、それぞれ文句を垂れながら酒を飲み、予約していたマイクロバスがくるまで待機。
ほどなくして美人運転手がバスを連れて登場。
映画唯一の美人です。人間でいられるのは僅かな時間ですが…。
一同乗り込み、いざ!ムードリーへ!
どんどん変わって行く景色。町並みはなくなり、見渡す限り森・森・森。
途中に羊の無残な死体@内臓抜きがどーんと道に転がっているあたりで引き返せば良かったのにな。
最近のゾンビ映画のゾンビは、ベジタリアンだったり、ストリッパーだったり、
ゾンビをしきるリーダー能力があったりと個性的なのも多いですが、
種類ならこのゾンビハーレムが一番ではないでしょうか。
全員乙女ではありますが、ウェディングドレスゾンビ、歯医者ゾンビ、美容師ゾンビ、
ギャルゾンビ、黒魔術ゾンビ、肉屋のおかみさんゾンビ。と他にも沢山のコスプレゾンビが登場します。
コスプレっていうか、生前の職業のままゾンビになっちゃっただけですけどね。
武器も職業必須の物で攻撃してきます。実に愉快。
ゾンビになっているので、まぁ腐ってますし、口から黒い血液垂れ流しではありますが、
それでも結構美人っぽい面影があるゾンビもいるにはいます。
そんな素敵ゾンビの一部をご紹介。
でもやっぱりゾンビ。腐ってもゾンビ。
中でも巨漢女性のゾンビってホント恐いです。
いっぱいエネルギー貯めてそうだし、パワフル。
ドーン・オブ・ザ・デッドのリメイクで登場した、途中でゾンビになるおばさんも圧倒的な存在感だったしな…この映画でも巨漢女ゾンビが登場しますが、ホールのケーキに蝋燭代わりに指さしてます。
ハッピーバースデーな感じで…お洒落だなーまったく(笑)
ゾンビだからってすぐに襲ってきて噛みつくわけではなく、ちゃんと生クリームを食べてじらしたりと、ちょっとは理性あるって事なんかな?
まぁ、細かいことはどうでもいいですね。ゾンビだもの。
そして、ダメダメ男達軍団の中に、オタクキャラが一人いるのですが、彼は絶対デッドライジングマニアだと確信しています。何故って、
コンボ武器作ってたYO!!
ちゃんとゲーム内に登場する武器で材料もほぼ同じだった!!
右 材料の水鉄砲はおもちゃ屋でゲット
左 オイルをゲットしたらコンボるだけ
真ん中 マット制作のコンボ武器(水鉄砲+オイル)
こういうのを発見すると親近感が沸きます。
他にもラジコンカーでゾンビをおびき寄せる(厳密には追い払うだけど)シーン
おもちゃ屋で、おもちゃの剣を武器にするシーン、そこらへんの店で女装するシーン等々、デッドライジング1か2でも同じことが出来ます。
1のおもちゃの剣は夜に光って懐中電灯代わりに便利でした。
もっと沢山コンボ武器で戦う所が見たかったです。
この映画も多聞にもれず、ゾンビ発生の原因には軍隊が絡んでいますが、まぁ、超適当な感じだったので、見る側も超適当でいいかと思います。でもひとつ面白い味付けがありました。
イルカマークのプリントされた電波発生器が町中にあるのですが、これ、ゾンビが大暴れしたときにスイッチを押すとゾンビの動きが止まるという代物なのです。女にしか効かない超音波攻撃で、男には支障ありません。
終盤、死んだと思われていたグレアムが男達の死体置き場からこのリモコンを入手。
ピンチになっていた仲間の前に現れスイッチをポチッとな。
ご覧の通りです。いや~、いいもん開発したね!!
でもこれ、面白がって押したり放したりして遊んで、
最終的には落として壊れちゃうんですけどね。
ホント馬鹿ばっかりで愛しすぎです。
結局ヴインスを励ます旅はボロボロになってしまったわけですが、
何もなかった日常とは真逆の生きるか死ぬかの世界に身を置いた事で、
大切な事に気付いたようです。
最後にマイクロバスで『過去を振り返っている』というシーン
「俺たちは今までかたにはまった生き方をしてきた。自分はペットじゃない!
いい旦那になるのももうやめだ。もう女に振り回されないぞ。自分は自分のらしく生きる!」
ちょっと端折って要約しましたが、こんなような事を言い放ちます。とても安心できるとは言えない周りがゾンビだらけの状況での「荒地を行くぜ」
何故だかかっこよく見えたのはきっときのせい。
最後はゾンビ映画ではないような終わり方。
勿論仲間は死にますが、そんなのをすっかり忘れたかのようにハッピーなエンディングでした。
頑張れダメ男たち。
未来は明るいぞ!(多分)
余談ですが、今日誕生日でした。
誕生日にゾンビハーレム観てる自分って一体…。指ケーキ以外のケーキが食べたいです
良かったら応援お願いします~
。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
/。○。 ∂(*゚ー゚)O◇。☆
/ ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
/ ☆。|..Happy Birth Day!!.|☆
▼ 。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
お誕生日おめでとうございます。素敵な年でありますよーに。
AA貼り付けたはいいけどズレてる…気にしない(・ω・)
美容師ゾンビが好きですw最初のバスで脱出の時後ろからチョコチョキして出てくる時「お前ら殺す気ねーだろ!」って思わず口にだしてしまいましたw
良いお年を。(早いか
リビングデッドドールズをゲットしたのでよしとしますw
そうそう、美容師ゾンビね!写真載せたくてコマ送りで挑戦したのだけど、何故か美容師ゾンビが出てくるシーン暗いのが多くていいのが撮れず…。
チョキチョキ自分も大好きです(笑)
確かにお茶目すぎて、殺意があまりなかったですねw
まだ今年は一ヶ月ありますよー。もう少しゾンビりましょうよ~
コメント頂き大変嬉しく思います~。でもでも!映画も是非観てみてくださいよー。駄作臭がするものはスルー上等ですけど(笑)
お名前はバンドのメガデスからですかね??
大好きでよく聴いているので「おぉ!」と思いました^^
また是非遊びにいらして下さいねー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
THANK YOU ACCESS